他人と関わるのが苦手なダメ人間によるFX奮闘記

コミュ症すぎてサラリーマンが出来なかった1人のダメ人間が日々FXに精をだすしょうもないブログ。主に土日更新となります。

フリーゲームに人生観を変えられた話

どーも、フェルマです。('ω')

今回は投資以外の話もちょっとしたいなと思い、学生時代にハマり、色々と考えさせられたフリーゲーム、「Seraphic Blue」(セラフィックブルー)を通じて私が何を感じたのかについて語ってみたいと思います

Seraphic Blueとは

Seraphic Blueは2004年に天ぷらさんという方が作成されたプレイ時間50時間を超える長編RPGです。難解で重厚なストーリーに加えて、戦闘難易度もかなり高いRPGの上級者向けの作品でありますが、伏線に伏線を張り巡らせて、最後にすべてを回収するそのストーリー展開はまさに圧巻。何十年も前にプレイしたのにその衝撃はいまだに脳裏に焼き付いて離れません。個人的にはF〇やド〇ク〇といった一般のコンシューマー向けのゲームとは一線を画すフリーゲームだと思っております。(これをタダで遊んでいいのかといい意味で疑問に思っておりました)

フリーゲームであるが故、グロテスクな表現やショッキングな描写等過激な表現もありますが興味のある方は是非一度遊んでほしいゲームです。

ãã»ã©ãã£ãã¯ãã«ã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãã»ã©ãã£ãã¯ãã«ã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãã»ã©ãã£ãã¯ãã«ã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãã»ã©ãã£ãã¯ãã«ã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

Seraphic Blueを通じて考えされられた事

このゲームを最後までプレイして私が感じたのは生まれてくる事、生きていく事は絶対的に最善だとは言い難いと言う紛れもない事実がある事です。ネタバレになるので詳細は省きますが、とある敵キャラのセリフに以下があります。

 

子供は生まれて来た時に泣いているでしょう?あれはそういう事。
能くも私を産んで呉れたな。
ハイリスクを背負わされてまでの
不確かな幸せなんて、欲しくなかった。

 

確かに赤ちゃん側に立てば親が選べない状態で強制的にこの世に生を受けさせられて、その後、幸せになれる保証がどこにもない状態で様々なリスクと戦いながら生きていかねばならないのですから。そりゃ、よくも生んでくれたなと思いたくなるのもわかりますよね(;^ω^)

不確かな幸せよりも確実に不幸でないことの方が重要。その状態を生み出すのは「無」のみであるというのが敵さんの主張なんですけど、この主張はおかしいと感情論的に否定するのは簡単だと思います。しかし、私達はこの主張を理性的に事実に基づいて看破する事が出来るでしょうか?

世界には明日食べるものに困っている人々がいる一方で全世界の資産の大半を所有する人々がいます。資本主義というシステムに私たちが根付いている以上、格差という不幸は無くなりませんし、これからも無くならないのでしょう。絶望を絶望として包み隠さず提示したこのゲームはある意味宗教的とさえ思えます。

   しかしながら、私たちはこの世に存在してしまった以上何かしらに希望を見出して生きて行かねばなりません。このゲームを通じて私は自分にとっての幸せとは何かを真剣に考える癖がついたと思います。その幸せというのは他人から定義付けられたものではなく紛れもなく自分で考えて見出した物。あとはその幸せな状態にいかに自分をもっていくかそれが人生のテーマであると私は確信しております。

 

以上です。最後までお読み頂きありがとうございました!

 

 

現在の手法に対する意識

どーも、フェルマです。('ω')

しばらくの間ブログを休んでしまい申し訳ございませんでした。

4月〜6月の間もいつものようにトレードはしていたのですが、私自身今の手法に疑問を持ち始め新たな可能性を探るべく試行錯誤の毎日でございました。

そのため、記事にするにもどのようにネタを書いたら良いのか。

下手したら非常に拙く不正確な記事になってしまいそうな感じでしたので書くに書けませんでした(ノД`)

 

正直申しましてまだまだ、検証が足りてないのであげるにあげられないのですが、機が熟してきましたら記事にしたいと思います。

 

以上です。最後までお読み頂きありがとうございました!

2019年3月のトレード反省

どーも、フェルマです。('ω')ノ

元号が「令和」に決まりましたね!平成が終わり、日本にとっては新しい時代が始まったわけですが、私自身は3月はトレード結果自体はボロボロで、見事にマイ転でした(-_-;)

今回はそんなボロボロだったここ一ヶ月のトレードを総括しなぜ、マイ転になってしまったのかを自己分析して次につなげる記事にしたいと思います。

原因① 感情的トレードを繰り返してしまった

最たる理由はこれだと思っています。12月~2月まで順調に資産を増やしており、自信がついてきた。いわゆるノってきた状態で3月を迎えました。

ただただ資産を減らさないようにルールを守る事、資金管理を徹底する事に集中して、はじめの一週間(3/4~)はそこまで感情的にもなっていなかったと自覚しております。

ところが、その翌週(3/11~)、家族から私のトレードについてどうしても腹が立つような事を言われたのをきっかけに「絶対に見返してやる(-_-メ)」という思いが強くなり普段以上にポジション持つ回数が増えていきました。それこそ今までスルーして持つべきタイミングでない時に持つようになったり、損切になったあとで感情的になってドテンをしたりと、今までの自分ではありえないような行動をすることがこの時から増えていきました。

結局、私の潜在意識のどこかに焦りがあって、それが家族からの一言によって顕在化して3月の大連敗につながったと考えております。

原因② 不用意に取引量を増やしてしまった

資産が増えてきた事により余裕が出てきたため、一回の取引量をふやしてやっていましたがそれが見事にあだとなりました。今までの取引量の時にはそこまで神経質になる必要のない含み損の時であってもビビってしまい、損切ラインに到達してないにも関わらず損切をしてしまったりと、まだその取引量での損切を受け入れる覚悟が自分にはなかったことが原因の一つだと思っています

原因③ 手法が通じない期間がほとんどであった

これは今になってはタラればとなってしまいますが、単純にパターン通りに入っていたのに損切ラインに達して損切になった。その回数が単純に多すぎました。

そもそもポジションをもつ回数が今までと比べても圧倒的に多いのでポジポジ病と思しきものもありましたが、単純に確率が高いと思われるパターンでの負けがこんでしまったことも大敗の原因だと思っています。

今後の方針

損切り自体はできているため、資金管理と感情的な部分をなくせば、また調子は取り戻せるはずと考えているため、今までの手法はベースとして残していき、損切幅や想定利食い幅をもう少し調整しながら、エントリー精度を上げていく事を考えております。

感情的になっている時点でまだまだ私は未熟者と再確認できたので4月からまた、心を入れ替えてトレードを追及していく所存です。

 

以上になります。最後までお読みいただきありがとうございました。

ではまた~('ω')

 

2019/3/18〜2019/3/22の取引振り返り

どーもフェルマです('ω')

今週の振り返りについてですが、親戚の葬儀に参加するため、お休みします。

結果をざっくり報告しますと軽く10連敗はしてるのが現状です。(´・_・`)


現在、沢山もがいて苦しんでいる状況でなぜそうなってしまったのかについてまとめて、このブログで報告したいと思います。


以上です!ありがとうございました(^^)


2019/3/11~2019/3/15のトレード振り返り

どうも~。フェルマです。('ω')

今週はブレグジッドをめぐる英国議会の行方にポンドがハッスルハッスル(/・ω・)/してしまい、そのせいで他の通貨も引きずられる展開となってしまいました。(ちなみに私はポンドは取引してません(^q^))。私は私自身でハッスルハッスルしていたのか、いつも通りに冷静にトレードを行うことが出来ず、損切り損切りを重ねる結果となってしまい、軽くスランプです。(~_~;)

ブレグジッドをめぐる投票ほどの激しい値動きではありませんでしたが、ほぼ一週間まるまる影響を受けまくったためこれはこれでやりずらい相場でしたね。。

来週はFOMCもあるし、この土日に反省すべき点はすべて洗い出して、月曜日から切り替えて行きたいと思います。

それでは早速振り返っていきましょう!

2019/3/11 USD/JPY 5分足 -9.07pips

f:id:himajintrader:20190316104804p:plain
エントリーはいつもの逆v字(緑丸)で、青丸で売りエントリーを仕掛けました。最初は想定通り下に向かうも数ぐ上に向かい、逆v字の半値あたりで損切しました。いつも通りのトレードなんで特に問題はありません

 

2019/3/12 AUD/JPY 5分足 -6.19pips

f:id:himajintrader:20190316105907p:plain

 

エントリーはいつものv字(緑丸)で、赤丸で買いエントリーを仕掛けました。

拡大してみるとわかるのですが、

f:id:himajintrader:20190316110507p:plain

v字を完成させる前の緑丸で囲んだローソク足の動き、これに私は買いの力を感じました。具体的には一度陽線を作り上に行く動きを見せてからそれとほぼ同様の 陰線を作って下への強さを見せつつ最後にこの陰線を上回る買いの陽線。このような動きを見せられてしまえばクリックしたくなるのも無理ありません(笑)

結果は損切になってしまいましたし、その後の上昇を見るとおいおい!っと叫んでしまいそうですがこれが相場なので仕方ないですね( ̄▽ ̄)

2019/3/13 AUD/JPY 5分足 -10.79pips, -8.49pips

f:id:himajintrader:20190316111717p:plain

緑丸で囲んだ逆v字のような形をみて、最初の青丸で売りエントリーをしました。これも拡大したものを載せますが、

f:id:himajintrader:20190316115136p:plain

緑で囲んだ動きに売りの強さを感じてエントリーしています。具体的に言いますと赤ラインに挑戦する急激な上昇を一本の陰線で打ち消す動きから、半値あたりまで戻すもさらに下に行く動きを見せています。これも売りエントリーしてしまうのは仕方ないと個人的にはおもってます。

なお、この売りを損切した後、赤ラインをブレイクした所で買いを入れている部分(二つ目の赤丸)があると思いますが、これはいわゆるポジポジ病で普段の私なら絶対に入らないポイントです。この当時の心理状態と振り返ると私の想定パターンを上回る動きを見せたことから単純にドテンを考えて買いを入れてしまった。なんのひねりもない単純すぎる発想によるものなのです。こういった思い付きのトレードは大体うまくいかないものでこれも入った後急激に下げて上昇分をキャンセルする動きをみて損切になっていると思います。

 

このブログには載せませんが、今週は何を思ったのか意味不明なトレード、

いわゆるポジポジ病と思しきポジションを何回かとってしまい、それらがことごとく損切りになってしまっている点を猛省すべき所であります。いくら平静を装っていても私も一人の人間であり、感情というものが存在します。冷静に相場を見ることが出来ない状態である時にいかに自制を利かせるか。来週はそれにかかっていると思います。

今現在、私なりに考えている対処法としてはずばり

f:id:himajintrader:20190316112710p:plain

最高にハイってやつだぁぁぁぁぁぁ

という自分を冷静に観察し、忠言をくれるもう一人の自分を作り出すこと(`・ω・´)

 

f:id:himajintrader:20190316113200p:plain

 

私はこの土日に足りない頭をフル回転させて真剣にもう一人の自分というものを創造(想像?)していきたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

それでは~(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

指標発表における立ち回り

どうも~。フェルマです。('ω')

つい先日、米国雇用統計の発表がありましたが、今回は私なりに指標発表についてどう意識して取引しているかをまとめてみたいと思います。

  • はじめに

あらかじめ断っておきますが、私は指標トレーダーではございません。

指標発表直後の数秒をスキャでとらえるということはしないですし、できません。(^-^;

指標発表はあくまで大きく動くきっかけにすぎないと思っているため、その後の動きを観察しパターンに合致したらエントリーするというのが基本スタイルになります。

 

  • エントリー方針

指標発表後は大体の場合一方的に大きく動いた後、ある程度の戻しがあるはずなので、その戻しがどのあたりまで戻り、その後、そこからどの方向に向かうのかを観察してエントリーしております。具体的な例を2つあげます。

f:id:himajintrader:20190310105226p:plain

上のチャートはNZD/JPYの5分足チャートなのですが、緑丸の所が指標発表後の動きになります。この場合は短い間で上昇した分を全戻しし、きれいな逆v字を作ったため青丸で売りエントリーをしております。

 

f:id:himajintrader:20190310110410p:plain

このチャートもNZD/JPYの5分足チャートなのですが、政策金利発表後大きく上に跳ね、緑丸の所で2回v字を作っているのが確認できると思います。この2個目のv字を確認した所で私は赤丸で買いエントリーをしております。

  • 今回の雇用統計発表後の動きについて

今回の動きについて私が感じたことは、事前予想をはるかに上回る悪い結果にも拘わらず、意外と戻ってきたなぁというのが印象です。下にチャートをのせますが、ピンクで囲んだ部分が発表後の動きとなります。

 

f:id:himajintrader:20190310112215p:plain

USD/JPY 5分足チャート

f:id:himajintrader:20190310112320p:plain

NZD/JPY 5分足チャート

f:id:himajintrader:20190310112436p:plain

AUD/JPY 5分足チャート

ですが、私的には今回の動きはビミョーといわざるをえません。特にUSD/JPYなんかはかろうじて全戻ししてはおりますが、戻るまでに時間がかかりすぎているので素直に買いエントリーというわけにもいきませんし、全戻ししているという事実がある以上売りは論外です。従いまして、今回はポジションを持たずそのまま就寝したのですが、全戻ししたあとの動きをみてもやっぱりポジションを持ちたいという気分にはなれませんね(笑)

結局は月曜日からの動き次第にはなりますが、引き続き面白い動きが出ないかをじっくり観察していきたいと思います。

 

  • 最後に 

私は指標発表があるからといって特別なことをしているわけではないということがお分かりいただけるかと思います。先ほども申し上げた通り指標発表はあくまできっかけにすぎませんのでそれをトリガーにしてどう動くのかを観察し、普段通りにトレードをするその気持ちが大切なんだと私は思います。もちろん、私のやり方はあくまで一例にすぎませんので、それぞれに合ったやり方で継続していくのがベストと考えます。

 

 

以上、指標発表時における取引についてまとめてみました。もし、よろしければコメント等頂けると幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。ではまた~('ω')ノ

 

2019/3/4~2019/3/8のトレード振り返り

どうも~。フェルマです。('ω')

今週は米国雇用統計の発表がありましたが皆さんはどのような取引内容となりましたでしょうか?RBAやECBなど政策金利の発表も相次ぎ、振り回された方も多いのではないでしょうか?

そのような難しい相場において私はどのような立ち回りをしたかというと、

 

いつも通り(`・ω・´)キリッ

 

この一言に尽きると思います。冷静に淡々と日々トレードをシンプルに行う。これが

やはり大切なんだと再確認できたそんな一週間でした。

それでは、前置きが長くなりましたが早速振り返っていきましょう!

 

2019/3/6 USD/JPY 5分足 -10.63pips

f:id:himajintrader:20190309153753p:plain
ISM製造業景気指数発表後、約半値戻しからのv字(緑丸)を見て赤丸で買い注文を出しました。しかし、上昇するもそのまま急激に戻されたため青丸で損切しました。

うーん、今になって思うとエントリーのやり方が単純すぎたかもしれませんね。('Д')

112.00を超えたら買いトレンドが発生するかもみたいな根拠のないバイアスがかかっていたのが否めないのでこれはこれで反省しなくてはいけません(>_<)

根拠のない思い込みは敗北にしかつながってませんので。。(戒め)

 

2019/3/6 AUD/JPY 5分足 -5.53pips, +14.48pips

f:id:himajintrader:20190309160447p:plain

2か所トレードを行っておりますが、1勝1敗でした。まず、最初のトレードは緑矢印で2段下落が確認できるかと思いますが、私はこういった同じような値幅の下落が2回続いた場合、もう一度同じ下落があると考え売りポイントを探し始めます。

そして、ピンクゾーンでモミモミを始めたため3時間以上経過してダレる所を待って売りを仕掛けました(最初の青丸)。その後、下がりはしましたが赤矢印あたりから眠気に襲われ寝てしまいました。結果は最初の赤丸で損切となりました。

次のトレードはオーストラリアの各種経済指標発表後、時間をかけずに全戻しする動き(緑丸)があったため、次の赤丸で買いエントリーしました。利食いはピンクゾーンの上値で引かれたラインをイヤ~な形でダレたため次の青丸利食いしました。

このトレードにおける反省は眠気の管理。これは私の中ではまだ明確なルール設定ができておりません。損切りラインを設定しておいて放置して寝るか。意識のあるうちに利確するべきか。そもそも寝そうだという意識下においてはポジションを持たないようにすべきか。現状は3番目のポジションを持たないが一番の正解かもしれませんね。。(>_<) 

2019/3/7 NZD/JPY 5分足 +18.31pips

f:id:himajintrader:20190309165056p:plain

最後のトレードはある意味、トレーダーとしての成長が感じられたものでした。(^^♪

エントリー根拠としては紫のモミモミをいったん下抜けした後に急速にオレンジの矢印のような上昇を始めたため私個人は破線のような波を思い描いておりました。 でも私はたとえオレンジのようにピンクラインを抜けたとしてもブレイクしたところでは入っていなかったと思います。むしろそれを裏切るような動きがあれば面白いかなと考え、ぼんやりとチャートを眺めていました。そして緑丸のようにm字を完成させたところで私は強烈な違和感を覚え、ぽちっと売りエントリーをしました(青丸)。

その結果、順調に下げていきあっさり第一利食いラインと考えていた75.52のラインを抜ける動きをみせますが、鋭角な角度で戻したため赤丸利食いしました。

その後の動きをみると利食いは早かったと思いますが結果論であると考えてます。

 

うーん、やっぱり利食いは難しいなぁ。まだまだこれだと思える満足した利食いは数えるほどしかできてません(+_+)。でもどんなトレーダーであっても利食いというのは永遠のテーマであり続けるのでしょう。私もきっと例外なくこれから先もずっと悩み続けることになるでしょうが、もっともっと利食いを経験して、少しでも多くの納得のいく利食いを積み重ねていきたい。ただただそんな思いにふけながら締めとさせていただきたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

それでは~(^o^)/